Maintenance Diary 2007
(Last UpDate : )


[Last Year][Next Year]

2007/12/25(火) エンジンオイル交換 ODO:193,647km

近日中に、大阪へ遊びに行くので、エンジンオイルを交換しました。
前回の交換から3ヶ月、ピッタリ5,000kmです。

いつもなら、4,000kmを超えた辺りで交換しちゃうんですが、思いのほか、オイルの重さを感じなかったので、ここまで長く使ってしまいました。
なかなか良いかも、このオイル。

そんなわけで、今回もエルフのGTTBを入れました。10W60です。
新油を入れると、やっぱり軽い!雁タンク号も、喜んでくれてるかな?

エンジンオイル交換 22KB

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
エンジンオイル
elf EXCELLIUM GTTB 10W60 ACEA:A3 API:SL
9--
廃油処理箱
エーモン ポイパック 6.0L
2--

Site Top


2007/11/05(月) ヒーターレバーボールソケット交換、エンジンルーム清掃 ODO:191,599km

そんなわけで、ヒーターの修理完了
ヒーターのレバーに付いてる、プラスチックのボールソケットの爪が折れてただけ、でした。
パーツ代、300円!

んで、クーラー噴出し口から煙吹いた件ですが、オイル漏れは無し
勿論、オイル滲みはありますけど、滲むのは普通なので、エンジンルームを清掃して様子見

ヒーターレバーボールジョイントの爪!右側ね 21KB

そんなわけで、広島から山口へ引っ越して3ヶ月。
広島の修理工場に出した回数が、4回。

さすがに、広島までの高速バス回数券、買っちゃいましたよ。
新幹線なら片道5,000円だけど、高速バス回数券なら、なんと2,000円!
どうせまた、何処か壊れますからね・・・(涙)

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
工賃
ヒーターユニット点検、ヒーターレバーボールソケット2個交換
--5,250
工賃
オイル漏れ点検、エンジンルームスチーム
--3,150
ボールソケット
PORSCHE純正品 99916802140
2136272
パーツクリーナー11,5751,575
合計(円)10,247

Site Top


2007/10/26(金) ヒーター動作せず、送風口から煙

朝晩が寒くなって参りました。
そろそろヒーターを効かせようかな、とスイッチを入れても、暖かくならない・・・。
ブロアファンは回ってるんですが、ヒートエクスチェンジャーの弁が開く音がしません

サイドブレーキのところから、弁を動かすロッドを覗いてみても、やっぱり動いていない
でも、ヒューズを確認しても、特に切れてる様子なし

うんうん唸っていたら、変な臭いと共に、エアコンの送風口から煙が!
はい、またもや入院決定!

担当メカさん曰く、ヒートエクスチェンジャーに、漏れたエンジンオイルがかかると、よくある症状らしいんですが、う〜ん、エンジンオイルの焼ける匂い、と云うよりは、ハンダの溶ける臭いに近いような・・・。

近日中に、広島の工場に持ち込みます。
最近、色々とツイてません・・・。面白くないなぁ、山口。

ちなみに、弁を開くモーター故障の場合、アッセンブリで交換しか手はなく、リンク品でも30万円ですって。
そんな金はありません。

Site Top


2007/10/07(日) フロントブレーキパッド交換、ブレーキフルードエア抜き実施 ODO:190,491km

そんなわけで、広島風ロータスデーに参加する朝に工場にクルマを入れて、終わった夕方に取りに行きました。
修理工場には、パーツ納品を含めて、短期間でお手数をおかけしました・・・(汗)。

外したブレーキパッドを見て、愕然!こりゃあ凄いわ!
前回、パッドを交換して、たったの3,000キロ。サーキットは走りましたが・・・、あちゃ〜。

焼きが足りなかったのか、このOEMパッドが良くなかったのか。
ちなみに、メーカーはMintexです。

砕けたブレーキパッド 17KB

剥離したライニング 15KB 剥離したライニングは、こんな感じ。
厚さは1mmちょっと。うひー。

これは、別のパッドのバックプレート。熱で、何かが沸騰したみたいに、もうブツブツ。うひぃ〜。

謎の丸い出っ張りが。
どうも、ここでバックプレートとライニングを接着してる模様。
ライニング部分が耐え切れず、ここからにょろにょろと出てきた、って感じでしょうか。

ライニング(摩擦材)が柔らかかったのかなぁ?

凄いバックプレート 23KB

そんなわけで、ポルシェ純正パッドに変更して、現在が元気に走っております。
ブレーキタッチも、心なしか固くなったように感じます。

純正品で、こうなった経験は無いので、ま、サーキット走行も大丈夫でしょう。

・・・安物買いの銭失い(ぼそっ)。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
工賃
フロントブレーキパッド交換
--7,350
ブレーキパッドセット
PORSCHE純正品 91135195006
110,81510,815
合計(円)18,165

Site Top


2007/10/06(土) フロントブレーキパッド剥離

パッドが剥がれた! 27KB ブレーキフルードのエア抜きをしようと、タイヤを外したら、びっくり!
前輪のブレーキパッドが無い!
先日のサーキット走行で、ライニングがバリバリに剥がれたみたいです。
一部残っているので、パッドが斜めになってますね・・・。

道理で、ブレーキタッチ、奥の方でザラついた感じになるわけだ。
フルードのリザーバータンクが空になったのも、パッドが無くなったから、だったんですね〜。

・・・33ドルのOEMパッドは駄目か!
ポルシェ純正は、今までこんなんなったこと無いんで、ポルシェ純正に戻します100ドルくらいするんですけどね。

ちなみに、リアのパッドは大丈夫でした。
明日はロータスデーなのに・・・。がくっ。

Site Top


2007/09/23(日) 走行距離19万キロ突破 ODO:190,000km

雁タンク号、鈴鹿ツインを走っちゃう 34KB
Photo by Y-Laboratory

鈴鹿ツインサーキットから、山口に帰る途中で、走行距離19万キロを突破しました。
20万キロを目前に、色々壊れましたが、まだまだ行くぞ!あと少しだ!

Site Top


2007/09/23(日) 鈴鹿ツインサーキット走行、ブレーキフルード沸騰、ローター焼き付き、ブレーキタッチ悪化

雁タンク号、鈴鹿ツインを走る 14KB
Photo by Y-Laboratory
お世話になっている空冷大魔界さんの走行会で、鈴鹿ツインサーキットを走ってきました。

ベストタイムは、1分14秒127
去年は、1分13秒台だったんで、腕が鈍っております(汗)

最近、サーキットもカートも、とんとご無沙汰だったんで、そろそろタカタサーキット行こうかな。

そんなわけで、やっぱりブレーキタッチふわふわ
フルードも沸騰して、いつもの左前輪からぼたぼたと。リザーバータンクが、ほぼ空に!これはビビりました。

ローターも、結構焼けてしまいました。うむむ、研磨すべきだなぁ、こりゃ。

そのうち、エア抜きやります。

焼けたローター 21KB

Site Top


2007/09/21(金) エンジンオイル交換、オイルエレメント交換、エアフィルタ交換 ODO:188,647km

明後日、鈴鹿ツインサーキットを走るので、慌ててエンジンオイルの交換をしました。

オイルは今回、お友達のツテで、エルフエクセリウムGTTBを入れてみました。安く買えました、感謝!
オイルの固さは10W-60、ワイドレンジです。上が60ってところが、サーキットにも良さそう。
ちなみに、ポルシェ指定は15W-50です。

前回の交換から、3,800キロ。
抜いたオイルは、やっぱり真っ黒。仕事してくれてるなぁ。ありがとね。

新しく入れたエルフのオイルは、すっごいサラサラ。さすが10W。
ほんとに、仕事してくれるんかなー、と心配になるくらいサラサラ。でも、上は60。こりゃいいかも!

今回は、オイルエレメントも交換。個人輸入したついでに買ってる、マーレのOC54ってヤツ、純正同等品です。
アメリカで買うと、安いんだよな〜。でも、送料がね・・・。

ついでに、エアフィルタも交換しました。前回の交換から16,000キロ、ちょっと早かったかな?
これまた、マーレのフィルターで、LX77って云う純正同等品です。フィルタ類は、やっぱり純正が好きですね〜。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
エンジンオイル
elf EXCELLIUM GTTB 10W60 ACEA:A3 API:SL 20Liters
130,00030,000
合計(円)30,000

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
エンジンオイル
elf EXCELLIUM GTTB 10W60 ACEA:A3 API:SL
9--
オイルエレメント
Mahle OC54
1--
廃油処理箱
エーモン ポイパック 4.5L
1--
廃油処理箱
エーモン ポイパック 6.0L
1--
エアフィルタ
Mahle LX77
1--

Site Top


2007/09/13(木) ブレーキマスターシリンダー交換、ブレーキキャリパーO/H、ブレーキパッド交換、ブレーキホース交換、ブレーキフルード交換 ODO:187,488km

ブレーキ周りの修理、完了しました。
ブレーキマスターシリンダーの交換ブレーキホースの全交換ブレーキフルードの全量交換ブレーキパッドの全交換、そしてブレーキキャリパーのオーバーホールです。

異音解消!動きがスムーズ!やっぱり、相当引きずってたみたいです。クラッチ切って、ブレーキ離せば、よーく分かります(笑)

この後、熊本までちょっと走ってきたんですが、片効きも解消。安心してブレーキが踏めます。
でも、かなりブレーキが奥で柔らかい
う〜ん、こんなもんなのかな。前は、もっと前で固かったんですが・・・、効きに問題は無いので、ま、いいでしょう。

んで、話は変わって、車両引き取り料
・・・全然、「ついで」じゃないなぁ、正規料金取られるんなら(汗)

工賃8万円、パーツ代411ドル75セント(約5万円)で、合計13万円。
踏ん張れ、自分!いいんだよ、独りなんだから!

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
工賃
ブレーキマスターシリンダーAssy交換
--12,600
工賃
ブレーキキャリパー(4輪)O/H、ブレーキホース4本交換、ブレーキオイル交換
--50,400
車両引き取り料--10,500
高速料金--3,350
パーツクリーナー11,5751,575
合計(円)78,425

Site Top


2007/09/07(金) 車両引き取り

修理をお願いしている広島の工場から、ちょうど山口へ納車の用事があるってんで、積車の帰りに便乗させて頂きました。
早く直るといいなぁ。予定は、来週半ばだそうで。

Site Top


2007/08/30(木) 個人輸入で購入したパーツ到着

そんなわけで、既に末期症状のブレーキ周りをどうにかする為に、パーツを個人輸入しました。

異常の主原因は、マスターシリンダーだと睨んでいるんですが、どうもキャリパーも変になってるっぽいので、このパッキン類も。

個人輸入したもの 25KB

パッドも、片減りが激しいんで、この際、4輪とも交換のつもりで。一番安いパッドを買ったんですが、デカいパッドセンサーが取り付けられるようになってるタイプでした。
アメリカでは、ORIGINAL notched type sensorって表現なんですねー。ちなみに、雁タンク号は、パッドセンサーを外してるので、あんまり関係なかったりします、はい。

ついでに、ブレーキホースも。随分前にメッシュホースに換えたきりだったので。
今回は、極々普通にラバーホースにしました。コストパフォーマンス重視で。
鈍感な私には、メッシュホースのカッチリ感とか、よく分からなかったのです(汗)。

折角、パーツ輸入するんで、消耗品のオイルフィルターエアフィルターも。

それにしても、送料145ドルって・・・、高いなぁ。
もちっと安くならんかなー。

さて。私が備蓄してるブレーキフルードも一緒に、修理工場に入れれば、万事解決なんですが・・・。
・・・どうやって、山口から広島まで運ぼう?

当方、山口在住で、修理工場は広島なのです。
以前、山口の正規ディーラーに持って行った事があるんですが、まぁ、断られた事がありまして。任せる気にならない、ってのもあります。

広島自走は・・・、現実的じゃないですねぇ。高速道路で事故る可能性が高いですわ(汗)

今、修理工場に、山口に納車の用事がないか聞いてるところです。
こんな場合、帰りは空荷なので、載せてあげるよ〜、とは云われたんですが、そうタイミング良く、山口でポルシェ買う人いるんかなー。

現在、思案中・・・。

作業内容・仕様部品数量単価($)金額($)
ブレーキマスターシリンダー
Vacuum Assist Master Cylinder includes new O-Ring
911 1977-89, 911 Turbo 1976-77, 911-355-011-12
1178.50178.50
ブレーキパッドセット
OEM(Mintex) Front Brake Pad Set, Steel A Caliper wide,
911 1984-89 for use with ORIGINAL notched type sensor
944-612-211-00-M163
133.0033.00
ブレーキパッドセット
Mintex Rear Brake Pad Set, 911 Carrera 1984-89
911-352-950-04-M168
135.2535.25
ブレーキキャリパーリビルトキット
Ate Front Steel A Brake Caliper Rebuild Kit sold per each
contains piston seals, boots, and retainers, 911 late 1975-89
911-351-946-00-M4
212.0024.00
ブレーキキャリパーリビルトキット
Rear Brake Caliper Rebuild Kit sold per each
contains piston seals and boots, 911 Carrera 1984-89
911-352-905-00
219.5039.00
ブレーキホース
OEM Rubber Brake Hose, front sold per each, 911/911 Turbo 1974-89
901-355-632-01
226.7553.50
ブレーキホース
OEM(Ate) Rubber Brake Hose, rear sold per each, 911/911 Turbo 1984-89
911-355-087-00-M4
224.2548.50
エンジンオイルフィルター
Mahle OC-54 Oil Filter, 911 & 911 Turbo 1972-89, 930-107-764-01-M67
29.0018.00
エアフィルター
Mahle Air Filter, 911 Carrera 1984-89, 930-110-393-00-M67
212.2524.50
送料・手数料($)144.72
合計($)598.97

税目課税標準/価格(円)税率(%)税額(円)
関税31,722Free0
消費税31,7224.001,240
地方消費税1,20025.00300
税額合計(円)1,500
通関料(円)200
合計(円)1,700

Site Top


2007/08/17(金) フロント右側ブレーキ引きずり確認、フロント右側ブレーキパッドのシム取り外し、パッドの奥手前入れ替え

早速、ジャッキアップして、引きずり確認の為に、フロント右側のホイールを手で回したら・・・。
愕然とするくらい、重い!!
予想通り、ブレーキが引きずっているみたいです。

そのまま、ホイールを外して、ブレーキパッドを取り外してみたら、手前側のパッドだけ異常に擦り減っている!
キャリパー手前側のピストンシールも、何だか変な感じが・・・。
ピストン戻しのSSTを使って、ピストンを戻したけど、手前側がやたら動きが渋い

はい!キャリパーのオーバーホールと、パッド交換は決定!
ついでに、ブレーキホースもやり換えます。もしかしたら、ホースが詰まってるかも知れないし。

そんなわけで、シムを取り外し、片減りしてるパッドを、キャリパー手前側と奥側で入れ換えました
つまり、異常に減っているパッドを奥側へ、普通な状態のパッドを手前側へ。

パッドの当たりを考えれば、そのままの方が良いんでしょうが、片減りパッドは使用限界に近かったんで、パーツが届くまで持ち堪える為に、やむなく。

アメリカのサブプライムローン焦げ付きの所為で、なんと円高!
大慌てでアメリカにパーツを発注しました。
クレジットカードの処理日まで、円高が続いてくれるといいなぁ。

Site Top


2007/08/16(木) フロントブレーキからの異音悪化、ブレーキ片効き発生

なかなか解決しないフロントブレーキからの異音ですが、徐々に悪化しています。

先日、フロント左側のパッドのシムを除去して様子を見てたんですが、一時期治まってたものの、ここ最近、また発生し始めました。

簡単に症状を書き出してみると・・・。

以上の症状から察するに、どうもクルマが暖まると、変にブレーキに圧がかかって、パッドを引きずってるのではないか、と。
ブレーキを踏んで異音が消えるのは、それで正しくパッドがローターに当たるから、かな。

って事で、担当メカさんとの協議の結果、マスターシリンダーの交換をする事が決定しました。
が、日本にパーツが無いそうなので、私がアメリカのパーツ屋から輸入しちゃいます。円安だけど・・・。
ついでに、キャリパーのオーバーホールとか、して貰おうかな〜。

実は、この異音が長時間起きた後、強くブレーキをかけると、ステアリングが左へパコーン!と取られるのです。
あちゃ〜、片効きしてるじゃん!
クルマを停めて、フロントのホイールに手をかざすと、どっちもチンチン。
でも、右の方が更に熱い気がする・・・。
フロント右側のブレーキが、フェードしているのかな。

明日、早起きして、フロント右側のパッドのシムも、外してしまおう。
引きずりの根本は直らないだろうけど、異音は軽減されるんじゃないかな?期待しちゃお。

そんなわけで、今週末に雁タンク号で東京まで行く予定があったんですが、泣く泣くキャンセル。
せっかく、なかなか会えないお友達と遊ぶ予定だったのにー!
自宅で、個人輸入に奔走したいと思います・・・。あうぅ。

Site Top


2007/08/10(金) クーラーコンプレッサーの電磁クラッチ修理完了 ODO:186,385km

そんなわけで、クーラーコンプレッサーの電磁クラッチの、巻線の巻き直しが終わりました。
取り付けて貰って、おお!クーラーが効く!素晴らしい!

クーラーなんか、軟弱な!と思うなかれ。
毎日、それこそ雨の日も乗る為には、クーラーって必要なんですよ。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
工賃
エアコンベルト脱着、マグネットクラッチ脱着
--6,300
マグネットクラッチO/H
ステーターコイル巻き替え
114,70014,700
合計(円)21,000

Site Top


2007/08/10(金) 車検証の住所変更、ナンバープレート変更

無事、車庫証明が発行されたので、クルマの住所変更をしに、山口運輸支局まで行ってきました。

銀行回りとかしてたんで、運輸支局に着いたのが11時を回ってたんですが、大失敗。
中は、明らかにクルマのプロフェッショナル然とした人々が、大混雑の中、テキパキと各種申請を行っていて、ど素人である私の入り込む余地なし!
朝イチで来るべきだった・・・!ちょっと、この雰囲気、ビビります。

でも、ど素人向け窓口がひとつだけあって、そこに並びました。
かなり待たされるんで、そこは覚悟しましょう。素人相手にしてますし。
プロの人たちは、事前に書類を作成しておいて、対応する窓口にサクサクと提出しておりました。

窓口で、担当者さんに教えてもらいながら、申請書のOCR1号って用紙に、鉛筆で必要事項を記入。
この記入、ほんとに素人には無理だぞ!?
「山口市○○ですね?では、ここに数字で、△△△△△△△△△△と記入して下さい」
だ、ダメだ、サッパリ分からん。そう云えば、待合所みたいなところに、一覧表みたいな冊子があったなぁ・・・。

続いて、自分のクルマのナンバープレートを外します
誰も外してくれないので、工具は持って行った方がいいですね。
プラスドライバーと、封印を破る為にマイナスドライバーハンマーがあればOKかな。
封印って、思いのほか柔らかいですよ。

運輸支局のお向かいに建っている、自動車振興センターで、さっき記入したOCR1号の用紙(本当は買わないとならない用紙なので、まっさらな用紙を購入して返す必要がある)印紙を購入し、税金納付の住所変更手続きをして、ナンバープレートを返却したところで、なんと昼休み

運輸支局と自動車振興センターは、12時15分から13時までが休憩になってるので、ここに引っかからないように動いた方がいいですよ。
ちなみに、素人向け窓口だけは、休憩返上で開いてました。えらいッ!

昼休みが終わって、申請書類に住民票車庫証明を添付して、運輸支局の窓口に提出。
ここで、書類に不備があると、突き返されます。注意!

しばらくすると、窓口で名前を呼ばれて、車検証の写しみたいな書類を渡されます。
これを持って、また自動車振興センターへ行き、ナンバープレートを購入します。
ここで、光るナンバープレートとか選べるみたいですよ。
案外、高価なんですね〜、光るナンバープレート。1万円超えてましたよ。はわわ。

新しいナンバープレートを、自分のクルマに取り付けて、運輸支局の敷地内にある封印所で、ナンバープレートを封印して貰います。
場所がイマイチ分からなくて、ちょっと迷いました(汗)

さっきの車検証の写しみたいな書類に、封印済みの印を押してもらって、運輸支局の窓口に返せば、住所変更が完了した車検証が戻ってきます。

これで、全て完了!晴れて、雁タンク号も山口ナンバーの仲間入りです。
な、長かった・・・!

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
申請書代
OCR1号
14545
自動車検査登録印紙代--350
自動車番号登録標交付手数料
ナンバープレート代
11,5801,580
合計(円)1,975

Site Top


2007/08/02(木) 免許証住所変更、車庫証明申請

10年暮らした広島を後にして、故郷の山口県へ引っ越しました。
実家からはちょっと遠いんですが、山口市内に居を構えました。

そんなわけで、山口署へ免許証の住所変更しに行ってきました。
・・・住所変更って、証明写真が必要なんですね。受付のおばちゃんが、「なに?そんなことも知らんの?アンタ」みたいな態度で、悲しかったです。

ついでに、車庫証明を申請しておきました。山口ナンバーに変えようと思いまして。
ここでもまた、車庫証明の窓口で申請したい旨を告げると、中年の男性警察官に「あ?隣の交通安全協会で、申請用紙買えよ」って態度をとられて、これまた悲しかったです。
警察を訪れる人が、全てその道のプロってわけじゃないでしょうに。

ほんの少し、言い方に気を付ければ、お互い笑顔で事が済むと思うんですけどね・・・。想像力が足らないのかな。

・・・でも、なんで交通安全協会?ちなみに、申請に必要な県証紙も、交通安全協会で購入しました。なんで??

ええっと、値段を忘れてしまったんですが、車庫証明の申請用紙は、確か80円くらいだったかな?
あと、証明写真は、700円だったか800円だった筈。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
県証紙代--2,500
合計(円)2,500

Site Top


2007/08/01(水) クーラーコンプレッサーの電磁クラッチ故障

く、く、クーラーが効かない!!

クーラーガス入れたばっかりなのに!
・・・と、エンジンフードを開けたら、コンプレッサーが回ってませんでした。ありゃりゃ。

お盆辺りに、片道1,000kmくらいのロングドライブを予定してるので、無理矢理どうにかして貰う事にしました。

原因は、電磁クラッチの、電磁石の巻線の断線らしく、パーツ在庫をあたって貰ったところ、在庫が日本には無い、と。
なので、断線した巻線を、電装屋さんで巻き直して貰う事にしました。

現在、電磁クラッチとベルトを外した状態で、乗り回しております。
早く直らないかな〜?

Site Top


2007/07/31(火) 各種バルブ交換

懸念だったヘッドライトバルブ、交換しました。

今回は、高効率バルブの PHILIPS VisionPlus にしてみました。
出来るだけ、バルブに色が付いてない物を探したんですが、売れないんでしょうねぇ、みんなバルブが青かったです(涙)

このバルブも、ほんのちょっとですが青いフィルターが貼ってあって、私は嫌いなんですが・・・、目ぼしいバルブって、これしか無かったんですよ〜。

いざ使ってみると、うん、なかなか良いです。
安いし、良い買い物だったかも。

ちなみに、古いバルブは、フィラメントの巻きが粗くなってました。
例え切れて無くても、もし点検してこうなってたら、素直にバルブは交換しちゃった方が良いみたいですよ。

今回入れたバルブ PHILIPS VisionPlus 18KB

入らなかったLEDバルブ 13KB ヘッドライトバルブを換えたついでに、スモールランプも換えてやろうと、奮発してLEDバルブ買ったら、入らないでやんの(涙)
金口は合うんですけど、頭が大き過ぎて、ヘッドライトユニットのリフレクタに入りませんでした。がっかり。高価かったのにぃ・・・。

ついでに、リアのウィンカーバルブとバックライトバルブも換えときました。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
ヘッドライトバルブ
PHILIPS VisionPlus H4 12V 60/55W(140/130Wクラス) 12342VP S2 2個入
12,9902,990
ウィンカー/バックランプバルブ
KOITO 4-12 12V21W 2個入
2325650
スモールランプバルブ
KOITO 1-05 12V4W 2個入
1357357
合計(円)3,997

Site Top


2007/07/10(火) 左側ヘッドライトロービーム断、何だかイルミONで電圧降下が激しい

雨が続いております。
私、雨の日は、昼間でもヘッドライト点けちゃうんですが、左側のロービームが切れてしまいました
でもね、ときどき点くんですよ(笑)。なんだこりゃ。

お友達のHiro。さんに聞いてみたら、多分、切れたフィラメントが振動で接触して、溶着して点いたりするんじゃない?との事。成る程〜。

そんなわけで、近日中に交換します。
来週、近所のカー用品店が全品1割引なんで、そこで仕入れましょう。
ついでに、換えられる球は、全部換えちゃおうかなぁ。

あと、何故か、イルミONにすると、電圧が13Vを切っちゃうんですよ。12.5Vくらい。
いつもなら、13.5Vくらいあるんだけどなぁ。
何かが劣化して、消費電力がでっかくなっちゃってるんかなぁ?

取り敢えず、バルブを交換して、様子を見ますかね。

Site Top


2007/07/08(日) ワイパーゴム交換

梅雨シーズン真っ只中、雨を楽しくやり過ごす為に、フロントワイパーゴムを換えました。

前回、換えたのが去年の8月だったんで、およそ1年ですね。
今まで、思い付いてたら換えてたんですけど、そうか、梅雨前に換えるって決めちゃえばいいんですよね(笑)

前回は、BOSCHのワイパーゴムを使ってましたが、今回は国産NWBにしてみました。
日本ワイパーブレード株式会社と云う名前に、心意気を感じます。

長さは、いつも通り、ちょいと長めの350mm400mmです。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
ワイパーゴム
NWB グラファイトワイパー RW1G(350mm) / RW3G(400mm)
27141,428
値引き(円)143
合計(円)1,285

Site Top


2007/07/05(木) エンジンオイル交換 ODO:184,848km

梅雨の中休み、前回の交換から丁度4,444km(!)走行、3ヶ月ってんで、オイル交換しました。
新油はいいですね〜。雁タンク号も、喜んでくれてるかな?

遂に、エンジンオイルの備蓄がなくなりました。
オイルって、原油高騰の煽りを受けて、軒並み値上がりしてるんですよね〜。
次のオイルは何にするか・・・、悩ましいですなぁ。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
エンジンオイル
Mobil1 Turbo 15W-50 SM/CF 化学合成油
9--
廃油処理箱
エーモン 1604 ポイパック 4.5L
1417417
廃油処理箱
エーモン 1605 ポイパック 6.5L
1522522
合計(円)939

Site Top


2007/06/19(火) ストップランプ交換

外したストップランプ 15KB 腐った座金 20KB

信号待ちで停まってるとき、バックミラーに映る後続車を見て、ふと思いました。
あれ?ブレーキランプ、切れてる?

案の定、左側のブレーキランプが切れてました。ありゃま。

そんなわけで、カー用品店で、21W/5Wのバルブを買って来ました。
片側だけ換えるのもナンなので、両方交換。

両方交換して良かったです・・・。
切れてる左側は、バルブが煤で黒ずんでて、成る程、寿命だなぁ、って感じ。
ついでに交換した右側、なんと、座金が腐ってて、バルブだけ千切れてしまいました!あらら〜。
残ってしまった座金は、ラジオペンチでつまんで、どうにか外しました。ほっ。

バルブは、ひとひねりして、バルブの頭にレンズが付いてるタイプにしてみました。
古い911は、ブレーキランプが小さいので、視認性向上が狙いです。追突されたくないですもーん。

・・・しかし、それだけで1,000円するんです、コレ。
普通のKOITO製バルブなら300円、この価格差をどう受け止めるか、ですねー。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
ストップランプ
J.P.N. TOP LENS BULB BSTLS18 12V 21W/5W 2個入り
11,0101,010
値引き(円)525
合計(円)485

Site Top


2007/06/16(土) JAWSロードサービス更新

入会しているJAWSロードサービスの更新をしました。
と云っても、口座引き落としですけど。

私は、雁タンク号で遠距離走る事が多いんですが、このJAWSなら年3回までなら、自分の好きな工場に運んでくれるので、精神衛生上よいのです。

・・・使わないにこした事はないんですがね〜。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
更新料
JAWSロードサービス
--4,000
合計(円)4,000

Site Top


2007/06/10(日) エアコンスイッチ交換、エアコンガス補充、ブレーキパッドのシム除去 ODO:184,171km

雁タンク号が、修理から帰ってきました。

壊れたエアコンスイッチを交換。
さすが新品、コツコツとクリック感のある感触になりました。
ちなみに、担当メカさん曰く、このスイッチの交換作業は、知恵の輪とかジグソーパズルみたいな感じで、かなりやりたくない作業なんだとか・・・。

ついでに、エアコンガスも補充しました。
初夏の日中の日差しでも、涼しい風が出ました!素晴らしい!
これで暫くは、快適なドライブが楽しめそうです〜。

そして、フロントからの異音。これは、ブレーキパッドのシムを取り外して、様子見となりました。

実は、このブレーキパッドのシム、私は大きな勘違いをしていたみたいで・・・(汗)

国産車のブレーキパッドって普通、パッドの裏に鳴き止めのシム(鉄の薄い板みたいなヤツ)があるんですが、ポルシェの純正品って、そのシムがパッドに最初から貼り付いてるんですよ。
私、それを鳴き止めのシムだと思ってたんですが、本当はパッドとピストンを密着させる為のモノなんですって。

サーキットを走ったりすると、熱でそのシムを貼り付けてた接着剤が溶けて、シムだけ外れちゃうんですけど、私は、その外れたシムにブレーキグリスを塗って、また組み直してたんです。
これが、とっても余計な事で(汗)、パッドに貼り付いてないシムを、さらにぬるぬるとグリスまで塗って組んだので、パッドとピストンがまともに仕事が出来ない状態だったっぽいです。

なので、シムがパッドから外れてしまった場合は、そのままシムを取り除くのが正解、なんですって。

ぐぁ〜ん!ショック!やっぱり、プロに聞かないと駄目だなぁ。反省。
今のところ、フロントからの異音は解消してます。
今度、サーキットに持ち込んでみようっと!

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
工賃
エアコンブロアスイッチ交換、エアコンガス補充
--8,400
工賃
フロント左側ブレーキパッド脱着・点検
--3,150
ブロアスイッチ
91161324300
13,7273,727
クーラーガスR1233,99011,970
合計(円)27,247

Site Top


2007/06/04(月) 修理入院、クーラースイッチと、前輪の引き摺り音をどうにかしたい

久しぶりに、雁タンク号を修理入院させました。
長野からの帰りに壊れちゃったクーラースイッチと、以前からくーくー悲しげに鳴く前輪の修理です。

「岩田サン、久しぶりですね〜。たまには、顔見せて下さいよ。寂しいじゃないですか」とは、担当メカさんの言葉。
ちょっと嬉しかったですけど・・・、そうそう壊れてたまるかいッ(笑)
大切に乗ってますよ〜?サーキット走りますけど(汗)

Site Top


2007/05/20(日) クーラースイッチ故障 ODO:183,300km

いつもお世話になっている空冷大魔界さんの、ロングツーリングに行ってきました。

広島から長野まで、一泊二日のツーリングで、走行距離は約1,500kmと云ったところ。
先月換えたばかりなのに、もうオイル交換時期です(笑)

さて、長野からの帰路で、ちょっとしたトラブル!
なんと!クーラーのスイッチが壊れてしまい、全く動かなくなってしまったのです。
それも、クーラーが入った状態で

この時期、夜はまだまだ寒いのです・・・。

動かないスイッチ(bySO902i) 25KB

外してはみたけれど(bySO902i) 18KB どうにか修理を試みようと、ツマミを外してみたものの・・・。
駄目だぁ、こっからじゃあよぅ分からん!

無理矢理回すと、ツマミが壊れそうだったんで、諦めました。
スイッチ自体が、固まってしまったみたいですね〜。

本当に凍えそうだったんで、ヒューズボックスから、クーラーのヒューズを抜いて対応。
これでクーラーは止まったんですが、今度はヒーターが効かなくなりました。同じ系統なんですねー。

・・・やっぱり寒かったです。
そのうち、修理に出しましょ〜。

Site Top


2007/05/20(日) 自動車税納付

もう、こんな季節になりました。

相も変わらず、概ね10%重課されている税金。
財布には厳しいですが、まだまだ走って行きたいと思います。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
平成19年度自動車税--63,800
合計(円)63,800

Site Top


2007/05/13(日) 雁タンク号と8年目、丸7年

長野にて(by赤い稲妻さん) 77KB
Photo by 赤い稲妻さん

雁タンク号に乗って、8年目となりました。

飽きない、本当に飽きないです、このクルマは。
街で普通に乗ってても、顔がニヤけちゃうクルマなんて、なかなか無いですよ〜。

細かいところは色々壊れますが、それもまたアバタもエクボ、ってヤツでして。
慣れちゃうと、これがまた楽しい(笑)

まだまだ現役、ロングドライブだってへっちゃらさ!

Site Top


2007/04/30(月) 前からクークー、後ろからキーキー

ええっと、前からクークー、もしくはんーんー後ろからキーキーと異音がします。

前からのクークーは、以前からある、ステアリングを切ると異音がする、ってのの仲間だと思います。
どうやら、ブレーキパッドが当たってるみたいですね。
ステアリングを真っ直ぐにしても、ときどき出ます。
でも、いつも出るわけじゃないんですね〜。
そんなわけで、これはいつも通り、様子見で。

問題は、後ろのキーキーです。
普通、ブレーキを踏むと音は止むものなんですが、この場合は逆、普通に走ってるとキーキー異音がして、ブレーキを踏むと音は止むのです。
んもー、恥ずかしいのなんの。道行く人が、キーキー音源を探してきょろきょろしてるのを、申し訳ない気持ちで通り行くのです・・・。

先日、パッドにグリスを塗ったとき、奥と手前のパッドを入れ換えたんですよね〜。
多分、これで微妙に、本当微かに、変にローターに接触してるんじゃないかなー、と。
これなら、ブレーキ踏んだら音が消える、ってのも納得です。

ってなわけで、帰省したときに高速道路に乗ったんですが、ここで、走行しながら軽くブレーキを踏み続けて、微妙に当たっているであろうパッドを削ってみました。
すると、見事にキーキー音はしなくなったのです!お〜、私のトラブルシュート、やるじゃん(笑)

Site Top


2007/04/17(火) ブレーキフルードのエア抜き実施、ブレーキパッドにグリス塗布 ODO:180,752km

帰省したついでに、ブレーキフルードのエア抜きと、ブレーキパッドのグリス塗布を行いました。

グリス塗布は効くね!キーキー音がなくなりました。
いじってるわけでもないんで、ブレーキがキーキー鳴るとカッコ悪いんですよねー。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
ブレーキフルード
Ate Super Blue Racing DOT 4
1--
ブレーキグリス
SUMICO モリラバーグリス
1--

Site Top


2007/04/03(火) エンジンオイル交換、オイルエレメント交換、ドレンボルトパッキン交換 ODO:180,404km

前回のオイル交換から4,000kmを超えたので、エンジンオイルを交換しました。

がっかりするくらい、オイルは真っ黒でドロドロ。
一般に硬いと云われる15W-50の新油が、まるで水みたいにサラサラに見えます。
ううぅ、苦労をかけたなぁ。

オイル交換2回に1回はエレメント交換!ってんで、オイルエレメントドレンボルトのパッキン交換

さてさて、また時間が出来たら、今度はブレーキのエア抜きをせねば。
あと、ブレーキがキーキー鳴き始めたので、パッドにグリスを塗ってみよう〜。

広島風ロータスデーが今月下旬にあるので、それまでに済まさないとね!

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
エンジンオイル
Mobil1 Turbo 15W-50 SM/CF 化学合成油
9--
オイルエレメント
KNECHT OC54
1--
ドレンボルトパッキン2--
廃油処理箱2--

Site Top


2007/03/27(火) スパークプラグ購入

そろそろ、タペット調整の時期なんで、一緒に交換するスパークプラグを購入しました。
デンソーのイリジウムプラグで、雁タンク号の年式(1986年式)の日本仕様、IW20です。
(欧州仕様は、もっと冷え型なプラグです)

今回購入したのは、これ
月曜日に注文したら、火曜日に届きました。びっくり。

DENSO IRIDIUM POWER IW20 28KB

元々雁タンク号は欧州仕様ですが、「触媒を入れて日本仕様と同等なので、プラグの熱価も日本仕様にしましょう」と、担当メカさんの助言により、それに従っているわけですが。
実は雁タンク号、それでも欧州仕様のカタログ値よりもパワーが出てるのです。
去年、RSガレージワタナベさんの好意でシャシーダイナモに乗せたんですが、実測234馬力、トルク30.5kgmでした。(カタログ値は、231PS, 28.6kpm)

・・・勝手に、もうひとつ熱価を冷やしてもいいんじゃないかなー、なんて思ってます。
今度の交換のときに、プラグの焼け具合を聞いとこ。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
スパークプラグ
DENSO IRIDIUM POWER IW20
69455,670
送料(円)525
値引き(円)507
合計(円)5,688

Site Top


2007/03/23(金) 走行距離18万キロ突破 ODO:180,000km

雁タンク1コーナーアプローチ 15KB
Photo by KEN1さん
タカタサーキット走行中に、走行距離18万キロを突破しました。

随分とヤレていますが、サーキットだって走っちゃいます。
雁タンク号に苦労させてる分は、愛情でカバー。

20万キロまで、もうすぐだ!

Site Top


2007/03/23(金) タカタサーキット走行、ブレーキタッチ悪化、コーナリング中に引きずり音

お友達と一緒に、タカタサーキットへ走りに行ってきました。

天気が良すぎて暑いのなんの。
少なめの36周回で、ベストタイムは68秒687でした。まだまだだなぁ、精進精進。

やっぱり、ブレーキフルードが沸騰。近日中に、エア抜きやります。
それに、コーナリング中に引きずり音が発生するようになりました。
去年の鈴鹿ツインサーキットを走ったときと、同じ現象と思われます。
そろそろ、ハブベアリング限界か。タペット調整に合わせて、診てもらいましょう。

雁タンク号コーナリング! 20KB
Photo by ひろみんさん

Site Top


2007/03/03(土) オイルエレメント購入

オイルエレメント(bySO902i) 25KB 前回のオイル交換から3,000kmを超え、そろそろ交換時期です。
オイルエレメントの備蓄が尽きていたので、早速購入しました。

普通に、楽天市場で売ってるんですねぇ。
便利になったものです。
今回購入したのは、これ

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
オイルエレメント
KNECHT OC54 2個
11,8501,850
送料(円)525
値引き(円)1,185
合計(円)1,190

Site Top


2007/01/21(日) タイヤ交換、アライメント調整実施、ヘッドライト内の結露は様子見 ODO:177,940km

来月からのタイヤ値上がりを受けて、慌ててタイヤ交換をしました。

やっぱり、いつものRE-01Rに落ち着いてしまいました。
だって、ブリジストンのタイヤ屋さんで作業して貰ってるもんで、ブリジストン縛りなんですよね。
そりゃあ、ミシュランとかピレリとか、興味ありますけどねー。

随分見積もりも頑張ってもらっちゃいましたし、ここはお願いするっきゃないでしょ!

POTENZA RE-01R 14KB

01Rを履いて、ハブベアリングの破断とかグリス溶解とか、ハイグリップの弊害が色々出てたんで、もうちょっとローグリップは無いか?ってお店と相談したんですが、同じPOTENZAのRE-050は、逆に価格が高くなるんだそうで。
う〜ん、以前履いた事のあるGIIIは、ちょっと無理するとすぐショルダーがえぐれたり、ブロックが飛んだりするんで、怖いんですよね〜。

そんなわけで、引き続きRE-01Rで、サス周りを壊さないようにタイヤを使うよう、練習しま〜す!

以前から気になってる、左側ヘッドライトのレンズ内結露ですが、担当メカさんと話をした結果、内部の湿った空気が出て行くまで多少時間がかかるかも?って事で、もう暫く様子を見ようと思います。

作業内容・仕様部品数量単価(円)金額(円)
フロントタイヤ
POTENZA RE-01R 205/55R16 89V
2--
リアタイヤ
POTENZA RE-01R 225/50R16 92V
2--
組替・バランス4--
廃タイヤ処理料4--
アライメント調整---
消費税(円)-
合計(円)-

左前輪右前輪
許容範囲調整前調整後項目調整後調整前許容範囲
-0゜10'〜 0゜10'-0゜48'-0゜46'キャンバ-0゜55'-0゜54'-0゜10'〜 0゜10'
5゜50'〜 6゜20'5゜35'5゜37'キャスタ5゜47'5゜45' 5゜50'〜 6゜20'
0.1゜〜0.2゜0.4゜0.2゜トゥ0.2゜0.2゜0.1゜〜0.2゜
-11゜48'11゜49'SAI11゜58'11゜59'-
-11゜00'11゜02'包括角度11゜03'11゜05'-
前輪
項目調整前調整後許容範囲
キャンバ左右差0゜06'0゜08'-0゜10'〜 0゜10'
キャスタ左右差-0゜10'-0゜11'-0゜30'〜 0゜30'
トータルトゥ0.6゜0.3゜0.2゜〜0.3゜
左後輪右後輪
許容範囲調整前調整後項目調整後調整前許容範囲
-1゜10'〜-0゜50'-1゜46'-1゜46'キャンバ-1゜36'-1゜35'-1゜10'〜-0゜50'
0.0゜〜 0.3゜0.3゜0.2゜トゥ0.3゜0.3゜ 0.0゜〜 0.3゜
後輪
項目調整前調整後許容範囲
トータルトゥ0.5゜0.5゜ 0.0゜〜 0.7゜
スラスト角-0゜01'-0゜01'-0゜10'〜 0゜10'

Site Top


2007/01/01(月) ブレーキフルードのエア抜き実施 ODO:177,700km

作業風景(bySO902i) 14KB 帰省して、正月早々、ブレーキフルードのエア抜きをしました。

やっぱり、自分でやると、楽しいなぁ〜。
目指せ30万キロ!

Site Top


[Last Year][Next Year]

Copyright(c)2000-2008 GANNOS Soft Works since 1991 岩田雁之助